
基本理念
長岡こども園では、園児の望ましい成長のため、園と家庭との信頼関係を築きつつ一人ひとりの興味や関心を大切にし、園児が意欲や思いやりのある子どもに育つよう、次の保育目標を設定します。
保育の目標
たくましい子
健康なからだ、どんなことにもくじけない強い心を育てるため、のびのびとした保育の中にもすべての時代に即応できる健全な心身の基礎づくりを目標にしています。考える子
“どうして” “なぜ”の気持ちを大切にして、子どもたちの限りない可能性と創造性を引き出し、進んで行う行動と知的能力を養うようにします。思いやりのある子
自然や物、出来事、そして様々な人と出会う中で、美しいものに感動する心、やさしさと思いやりの心をはぐくむようにします。保育内容と特色
0歳〜2歳
保育内容 |
|
---|---|
特色 |
《 2歳児の体育・音楽・英語体験 》専門の講師による、体育、音楽、英語の活動 《 1歳、2歳児のモンテッソーリ活動 》・個別、グループ指導の活動 ・感覚遊び活動 |
3歳〜就学前
保育内容 |
《 健康 》基本的な生活習慣(保健衛生、運動、安全) 《 人間関係 》個人生活、社会生活、社会の事象 《 環境 》動植物の愛護、自然の事象、技能、数量図形 《 言葉 》話を聞く、話す、挨拶、想像力、日常生活に必要な言葉 《 表現 》音楽リズム(歌と楽器、動きのリズム、鑑賞、音や動きの表現)絵画製作(絵を描く、物を作る、工夫しての表現、材料や用具を使う、鑑賞) |
---|---|
特色 |
|